近年、わざわざ通わなくても自宅でパソコン等を使って英会話を学べるオンラインスクールも増えてきましたが、あえて通学型の英会話スクールに通うメリットは何かというと色々あります。
通うのが習慣になるので怠けにくい
まず通うのが習慣になるので怠けにくいという点です。
オンラインの場合、いつでも受講する事が出来る為、自分のペースで勉強出来ますが、その反面簡単にキャンセルも出来る為、つい怠けてしまいサボりがちになってしまいます。
しかし通学型の場合、ほとんどのスクールがクラスによって時間が決められている為、キャンセルや振り替え受講はしにくいです。
その結果、しっかりと通う事で、それが自然と習慣になり、怠ける事も少なくなるというのは大きなメリットです。
同じ目標を持った仲間が出来る
また同じ目標を持った仲間が出来るというのも魅力の1つとして挙げられます。
通学型の英会話スクールは、ほとんどがグループレッスンです。
その為自然と勉強仲間や友人が出来ます。
友人が出来れば、お互いに分からない所を教えあう事も出来ますし、色々と情報交換をする事も可能です。
何より切磋琢磨しあえる相手がいるというのは刺激にもなりますし、モチベーションも高いまま維持する事が出来るのは何より大きなメリットです。
外国人講師の仲良くなれる
他にも外国人講師の仲良くなれるというのもメリットの1つとして挙げられます。
講師と仲良くなれば、授業の後に一緒に遊びに行く事も出来ます。
特に飲みに行ってお酒が入ると、普段は出てこないような表現も学べるので非常に有意義です。
ただスクールの中には、授業以外で講師と生徒との接触を禁止している所もあるので注意が必要です。
講師の質が高い
それから講師の質が高いというのも大きなメリットとして挙げられます。
オンラインスクールの場合、講師の質がバラバラな事が多いです。
もちろん優秀な人もいますが、中にはネイティブではない人もいます。
しかし通学型の場合はそんな事はありません。
所属している講師はネイティブですし、雇うに当たっては評価制度や研修制度、試験や基準を設けているので講師陣のレベルは総じて高いというのも特徴です。
細かいフォローがあるので安心
あと細かいフォローがあるので安心というのもメリットです。
ほとんどの通学型英会話スクールには、色々相談する事が出来るスタッフがいます。
その為何か困った事があっても、すぐに相談出来るので安心です。
もちろん講師もクラスによって固定されている事が多い為、講師が一人一人の生徒の習熟度を見ながら授業をしてくれるというのも助かります。
まとめ
このように通学型の英会話スクールには色々とメリットがあるので、興味がある人は一度チェックしてみると良いです。
[PR] 西梅田 英会話