上野学園中学校・高等学校は有名な私立中学校と高校ですが、満足のいく学びを行うためには自分に合った環境で学習できることが重要だと言えます。
この学校は1904年に上野女学校として誕生し、1940年代には中学校と高校が開校、2007年には共学化が行われました。
時代の移り変わりとともに変化を遂げ、現在では中学校と高校でそれぞれ4つのコースから自分に合ったコースを選んで学ぶことができます。
上野学園中学校・高等学校への進学を検討しているのであれば、事前にどのようなコースで学ぶことができるのか知っておくと良いでしょう。
アドヴァンストコースとプログレスコースの特徴
中学校にはアドヴァンストコースとプログレスコースがありますが、これらはそれぞれに普通コースと音楽コースがあります。
アドヴァンストコースの場合は国公立大学及び難関私立大学を目指した授業が行われ、プログレスコースの場合は勉強が得意ではないけれど大学を目指したい生徒に向けた授業が行われていることを知っておきましょう。
普通コースは国語・数学・英語に重点を置いて学習を行うのですが、音楽コースの場合は音楽の授業も多く行われます。
音楽コースではフルートやサクソフォン、トランペットやアイリッシュハープ、リコーダーなどから演奏したい楽器を選び、その楽器を専門的に学んでいくことが可能です。
知識を深めるだけではなく、演奏できるように力を伸ばしていきます。
高校に進学するときにも普通科と音楽科に分かれることになるので、好きな学科を選ぶことになるでしょう。
アドヴァンスコースを選択していた場合は、中学校で音楽コースを選択していなくても音楽科に進学できる可能性があります。
反対に中学校では音楽コースを選択していたけれど、他の分野に興味が出て希望する進路が変わった場合は普通科に進学することもできるでしょう。
高校進学のタイミングで進路変更ができる
中学校に入学したときのコースから完全に固定されているわけではないので、学校生活を送る中で進路を変更したくなったときは、高校進学のタイミングで進路変更ができることを知っておくと良いです。
特別なコースを選択できる学校では進路変更ができない学校も多いので、とても大きな魅力だと言えます。
普通科に進学した場合は特別進学コースと総合進学コースに分かれて勉強を行うことになり、前者は国公立大学や難関私立大学、後者は国公立大学や難関私立大学以外の大学を目指すことになるでしょう。
幅広い分野の大学を目指すことができ、実際に卒業生はあらゆる学部や学科に進学しています。
普通科では大学受験に必要となる勉強を徹底的に行いますが、少人数制のクラスでの授業や勉強合宿、自習室の利用などによって着実に学力を向上させていくことが可能です。
年に6回面接が行われるので進路についてしっかりと考えることができますし、小論文や面接対策も行ってもらえるので安心して受験の準備を行うことができます。
器楽・声楽コースと演奏家コース
音楽科に進学するのであれば、器楽・声楽コースと演奏家コースに分かれることになるでしょう。
どちらを選択したとしても、音楽の基礎的な知識や音楽史の勉強などを行いながら、実践的な技術を身につけていくことになります。
経験豊富な先生が指導を行っているので、演奏や歌唱などの力を伸ばしていくことがいくことができるはずです。
ソロだけではなく、合唱や合奏を行う機会も多いので、様々な経験をしながら実力を身につけていくことができると知っておきましょう。
チェンバロ奏者など、プロの演奏者の講演会などに参加する機会もあるので、より音楽についての知識や理解を深めることができるはずです。
何となくで進学する学校を選んでしまうと、本当に自分がやりたいことをできなくなってしまう可能性があります。
最終的に、やりたいことにたどり着けたとしても、遠回りになってしまう可能性が高いです。
自分に合った場所で納得のいく学習を行っていきたいのであれば、上野学園中学校・高等学校を選ぶことがおすすめだと言えます。
中学校と高校のそれぞれで自分に合ったコースで学習を行うことができ、確実に希望する進路に向かって進んでいくことが可能です。
このような理由から、上野学園中学校・高等学校はとてもおすすめの学校だと言えます。
まとめ
ただし、上野学園中学校・高等学校の魅力はこれだけではありません。
2007年に校舎が新設されているので、新しく綺麗な環境で学習ができるだけではなく、耐震性などに安心感のある建物で勉強を行うことができます。
また、部活動が盛んに行われており、様々な部活で素晴らしい成績をおさめていることも知っておくと良いでしょう。
もちろん、学校生活を楽しむことができるような行事もたくさんあり、文化祭や修学旅行、遠足や英語コンテスト、演奏会などを楽しむことができます。
東京都には様々な中学校や高校がありますが、進学先を探しているのであれば、上野学園中学校・高等学校の特徴について知っておくと良いでしょう。